9/3(土) XP祭り2011


2005年に初参加して、ほぼ毎年参加しているXP祭りに参加してきました。
開発を離れていた期間でも、このイベントだけは参加してました。


レポートは、素晴らしいレポートがあるので、自分は感想メインで。。。

  • 小井土さんと福井さんの掛け合い漫才私の一冊

 小井土さんは「トヨタ生産方式
  小井土さんは、リーンとか出てくる前に、これってアジャイルじゃん、と思っていて、リーンが出てきたとき、同じようなこと考えてる人がいるんだ、みたいなことを言ってました。すげー。

 福井さんは「Inside OLE」
  さすがマイクロソフト認定のえらい人だけあります。
  WordをExcelに(逆でも可)貼り付けられるのは、OLEのおかげ。
  自分は表面的なところしか理解できていないので全くわからないけど、comのインターフェイスは美しい。とのことでした。
  昔からいろいろ学んでいて、それを継続してきてきて、今の福井さんがあるんだなー、という感想をもちました。

  • 社長パネル

 浜さんの「とりあえず一度は客と喧嘩しろ。それを解決するという経験を共有するのが大事」との極意を聞けたのが良かった。どうやってケンカしようかなぁ。。。
 あとは、和田さんの私の一冊「人を動かす」を読んでみたい。

  • TDDBCミニ

TDDBCに参加したいなー、と思っているけど参加できていないので、TDDBCミニには是非参加したいと思っていた。なので朝会社によって、仕事用の大きいノートPCを持ちだして、受付開始前くらいに現地に。
ちょっとフライングで受付を済ませて、TDDBCミニに名前を書いた。
java以外希望の人は、言語も書くことになっていたみたいなんだけど、すっかり忘れていて、昼にC#と追記した(汗)。
しかし自分だけみたいなんでだめかなー、と思っていたらペアプロ作業前にもう一人C#の方がいて何とかペアプロできた。よかった。(ノートPCにEclipse入ってなかったし。)


まずは和田さんのTDDの説明。
そのあと、実際に手を動かすことに。
id:ledsunさん(会場の様子をツイートしてたんですね)とペアになって、FizzBuzz開始。
実は(Joel On Softwareにならって)、FizzBuzzはちょっと前の協力会社要員面接で、自分がテストを書いて、候補者に実装を書いてもらうというような面接をしていたので、予習ばっちり状態でした。
ただ、そのときは配列に対するテストをいきなり書いたけど、ここでは1つの数字に対して、文字列を返すメソッドについて、パターンごとにテストを書いていく形。
3の倍数、5の倍数、3と5の倍数、それ以外の4つのパターンを書いて、そのあとコレクションに対するテストを書く流れ。
ちょいちょいケアレスミスをしましたが、的確に突っ込んでもらえました。感謝。
でも最後、テストケース名と内容がずれたままだった。。。


お題は、テストコードとプロダクトコードが同じクラスにある状態だったので、一通り動いた後、ほんとのプロジェクトとかではこうですよね、といってプロダクトコードを別アセンブリに写す作業をしているところで、和田さんからC#組は発表確定。とのお告げが。。。
やば、このままだとビルド通ってないし、と焦るもなんとか動くとこまで回復して、無事発表して終了しました。ふぅ。


自分の実際の案件では、テスト対象コードのprivateメソッドにはテストを書いていない(そのままだと書けない)ので、今回みたいな小さいサイクルを回せていないのだけど、そこらへんのベストプラクティスはあるのかなー、と思っていて、その辺を和田さんに聞こうかと思ってたのにすっかり忘れてしまった。
本編のTDDBCにも出てみたいなー、と改めて思いました。

 XP祭りスクラム入門?という感じだけど、スクラムって全然しらないので参加。
 お客さんに優先度をつけてもらうのではなく、優先順位をつけてもらう、という話があった。やべ、優先度にしてしまっている。。。とノートにメモ。
 朝会で3つ話すことのうち、「困っていること」というのがあり、あ、これやってないやとこれもノートにメモ。明日から早速やろう。
 ワークショップではいくつかの制約の中、紙飛行機を3分間にどれだけ飛ばせるか?というのを4回繰り返すということをやった。10個以上飛ばしているチームもあるなか、うちのチームは最終的に6つでした。
それなりに改善していったとは思うけど、もっとうまいやり方があったんだろうなーという感想。でも少しずつうまくなっている体験を共有できるっていうのはやっぱり素晴らしいことだよなーと思った。

  • 基調LT

渋川さんの基調LT。
XPJUGの歴史や、昔の資料などをつかって話をされていました。
XPJUGは多様性があっていい、基本的になんでもありといってました。
たしかにそんな印象です。
あと受け身ではなく自分から何かやるということが大事とのこと。
デブサミXP祭りなどに影響を受けて、blog、社内勉強会など、少しは自分から動くようになってきたけど、まだまだだなーと思いました。

  • LT大会

つらつら感想を・・・
L-1チャンぷ、さすがのLT!
・ほんと多様性があるなー。
・マージャンねた、惜しい。もうちょっと見たかった。
ドラッカーとザ・ゴール読んでみよう。
・あべったーいい!!早速来週やってみよう。
・岩切さんここでも熱い!


このあと、懇親会に参加しました。
会場に行くまでの間はid:pocketberserkerさんにSCMBCに誘って頂いたり、懇親会では永和さんじゃない福井の会社のひとと話したり、shinyaa31さん(id:absj31さん、超絶まとめの方だったんですね!!!)にアジャイルサムライ道場に誘っていただいたり、privateメソッドのテストについて議論してもらったりと実りの多い懇親会でした。
XP祭りの懇親会の人数はやっぱり多いですねー。


関係者の方、参加者の方、素敵なイベントをどうもありがとうございました!
ちょうどプロジェクトのキックオフを控えているタイミングでいろいろと気づきをもらえてよかったです。