2006-01-01から1年間の記事一覧

なんでも3日間くらいかかっていたトランザクションがあったらしくディスクがりがりやっていたので、 セッションをKILLしてあげ直ししたけど、多分ずーっとロールバックが走っているらしくやっぱりディスクがりがり。 shutdown immediate が終了しません。 ま…

開発側のテストを自動化したいとの事なので、少しだけデモを見せる。 こんなときに限って、openqaのSelenium-CoreのDEMOが404 Not Foundですよ。orzIDEもちょっと変な動きになってしまったし。とほほ。あ、そういえばCoreのバージョンが0.8.2になってます。

otaoさんのところで取り上げてもらっちゃってます。恐縮です。。。Selenium IDEもすかさずリリースされてますね。 さすがです。

Selenium-RC0.9.0で無事httpsでのテストができました。ちゃんとドキュメント読んでれば何の事はない話でした。 手順は、 1.SeleniumServer.jarを起動 2.以下のようなテストクラス(sampleです)を作成 *customのあとは、ブラウザへのパス package test; import…

RCの0.9を試してみる。JDK入れるところからの作業。1回でうまく入らなかった。 自分の端末はWINDOWS 2000だったので、WindowsRegistryExceptionがでて、SeleniumServerが 起動できなかった。 いろいろ調べてみたら、0.7.1以降はreg.exeがないとだめらしい。…

Selenium-RCの0.9.0がでたとのこと。 これはちょっと触って見なければ。 ちょっとわくわく。しかし今の端末はEclipseが入ってない。そこから作業death。

{Seasar2}

午前中出社のあと、自転車で飯田橋まで行って参加してきました。 参加したセッションは、 ・ひがさんによるSeasar2.4の説明&デモ。 ・TeedaによるPage駆動開発 ・ユーザ駆動でお仕事2.0へ!Tuigwaaではじめるお手軽Webワークフロー ・Super Agile Web Devel…

移行用にDBの作成作業中。 既存の表領域を削除して、あらたに表領域を切りなおすところでちょっとはまる。drop tablespace xxxx INCLUDING CONTENTS AND DATAFILESでデータベースファイルもいっしょに消したんだけど、OS上の使用可能容量が増えてなくて、 容…

新しい会社にきて1週間がたった。 受注する側から発注する側に回ったのだけど、いわゆる「会社」って言う感じがしてすごく新鮮。まだ様子見だけど、現在開発真っ最中で、自分はデータ移行の仕様を決めて実施をしていくらしい。 業務内容や、現システム、新シ…

Selenium Coreの0.8が出た模様。いままでポップアップウィンドウについてちょっと気を使うところがあったので、more reliable page-load detection for popup windows;というのがうれしいかも。

4th MEDIA(フォースメディア)対応の大型液晶テレビ欲しい!

XP祭り2006、ちょっと参加。

XP

すっかり間が開いてしまいましたが。 XP祭りは急用ができてしまったので午前中のみで切り上げ。 でも倉貫さん、平鍋さんの話が聞けただけでもためになりました。 倉貫さんの話: XPは開発プロセスではないんだ。というのが印象的。 確かに、どんどん開発プロ…

XP

明日はXP祭りにいってきます。 たぶん自転車で。 一年ぶりにまた刺激をもらいに行こうと思います。 上の写真は今日の壁の様子。 読めないけど左から未着手、作業中、完了のエリア。 久々に中途半端だったタスクが片付いて、作業中タスクがきれいになくなった…

勉強会に行ってきました。 SelneiumIDEはほとんど見たことなかったけど、やっぱりすげー。 テストを記録して、HTMLのテストケースだけでなく、そこからJava,Ruby,.NetなんかのSeleniumRC向けのテストコードまで作れてしまうのはいいな。 IDEで記録してJUnit…

ビルコレさん、新色のニンテンドーDS Lite欲しい!Askビデオさん、動画デジカメ欲しい!私はくれくれ君ですか?はい、そうです。

SeleniumIDEの勉強会があるみたい。http://labs.gree.jp/早速申し込みますた。

popUpしたwindowの画面遷移時のwaitの同期がうまくいかなくて、いろいろと試行錯誤してはいたんだけど、ごくまれにcom.thoughtworks.selenium.SeleniumException: ERROR: Threw an exception: 書き込みできません。 とおこられてしまっていた。最近全然forum…

http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20060714はてなが海外進出ですか。。 がんばれ近藤さん。ちゃんと盆休みにはツールド信州に帰ってこれるのかな。

マージンFXのひまわり証券さん、ニンテンドーDS Lite欲しい!最近はてなを徘徊していて、やたらみんな任天堂DS欲しい欲しいいってて大人気なんだなとおもってたら、こんなキャンペーンやってたのか。

すでに0.8.1がリリースされているもより。 一度0.7で環境を作ってしまい、プロジェクトがスタートしているのでUpGradeはむつかしい。。。 次回のプロジェクトでUpGradeを検討。ここのところネットをみてるとSeleniumIDEがかなりの人気。(ってゆうか以前から…

selenium0.7&seleniumRC(java client) 簡単におさらい。

selenium CORE └ブラウザをjavascriptで操作して、webアプリケーションをテストする為のツール (HTML&JavaScript) SeleniumRC └Selenium ServerとSelenium Client Driverのセット Selenium Server └proxy機能&BrowserLauncher機能を提供。 Javaで作成されて…

日本語問題続き。 OKだと思っていたが、ちょこちょこ日本語が化ける事が判明。 ソースを見るとSeleniumRCではURLEncoderをしているが、そこをorg.apache.commons.codec.net.URLCodecを使用するように変更したらOK。 0.7.1のリリース版だと、上記のような問題…

昨日の文字化け問題。 自分で怪しい箇所を修正してみるが、subversionを覗いてみたら4/19に修正されているみたい。 最新版のソースを取ってきてBuildしてみたらOK。 う〜ん、さすが仕事が早い。おそるべしOSS。 なんとかこっちからも還元(できれば)しないと…

SVNのリポジトリが更新されても、最新版をとってくるだけでBUILDが走らないときがある。。。 なんでだろう。とりあえず1日1回はBuildするようにしておくか。 テストを動かすPCの設定がとりあえず完了。テスト側ソースがコミットされたら、テスト側をビルドし…

Seleniumのdrivenモードで、Java側でブラウザ上の文字列を扱う時に(ex.テスト失敗時のメッセージなど)日本語が文字化けしていたんだけど、開発に支障はないから放っておいた。しかしSeleniumRCでは、いままでJavaScript側でAssertしていた部分を、一部Java側…

0.7がリリースされた模様。 ちょうど新たなアプリ用にテスト環境を作るところだったので、ナイスタイミング。採用決定。今までは自前でproxyをたててサイトのテストをしてたんだけど、どうやらSeleniumRCというのがProxyとして動いてくれるみたいだ。 試して…

Seasar conferenceいってきました。 SOAのセッションが個人的にはよかったです。 .Netのブースも見たかったんだけど、人多すぎで断念。ちょっとがっかり。法政(キャンパスは違うけど一応母校)久しぶりに行ったけど、ほんとに学館がなくなってたのね。 現役時…

S2のカンファレンス申し込み完了。 あんまり使ってないけど行ってこよう。Seleniumを包含するというteedaに期待大。仕事はそれほど忙しくなさそうだから、次回はSelenium6.0にUpGradeしてテスト書いてみよう。 で、CruiseControlでJunitからSeleniumテストを…

だいぶ間が空いてしまいましたが。。。昨日、今日とdevelopers Summitが目黒 雅叙園で開催されました。 昨年初めて参加してみて、なかなか良かったので今年も万難を排して代休を取り、参加しました。まあ終わったあと仕事だったんですが。(金曜は朝も仕事) …