2011-01-01から1年間の記事一覧

明けましておめでとうございます&2011勉強会振り返り

今年が皆さんにとって良い年になりますように さて、一昨年の7月に開発に復帰して1年半ほどたちました。 去年は最初の大きなプロジェクトのリリースもあり、また役職にも付き、仕事的にはそこそこ成果が出た年でした。 (ただうちの会社は11月が期初で、この2…

【C# Advent Calendar 2011 12/19】 Windows.FormsだってTDD!

このエントリはC# Advent Calendar 2011の19日目のエントリとなります。 18日目はkkamegawaさんの.NET 4.5でのTPL改良についてです 20日目はzoetroさんのReactive Extensionsでセンサプログラミングです 今月に入って、テストのないレガシーなWindows.Forms…

プロキシ設定がある場合

お客さんからWindows7にOSが変わって、ClickOnceのアプリがインストール、Updateできないとの連絡があった。 XPの時は問題が出ていなかったみたいなんだけど、なんだろう? IEの設定では、プロキシの自動検出、構成スクリプトでの検出の両方にチェックが入っ…

2011/11/19 SCMBootCamp in Tokyo 2

途中参加の途中退席という中途半端な感じとなってしまいましたが参加してきました。 参加前の状況 XP祭りの懇親会に向かう途中、@pocketberserkerさんにscmbcなるイベントがあって2回目を計画中ということを教えてもらい、その存在を知りました。 一応入門GI…

11/9 平鍋さんのリーンスタートアップの話

聞いて来ました。 受託開発やってるから場違いかもしれないけど、平鍋さんの話なら現場に持って帰れるものがあると思って参加。 ただこの日はお客さんが来社されていて、6時前から打ち合わせで6時45分頃に会社を出た。 自転車で小滝橋から神泉まで25分、19:1…

第4回スクラムプロダクトオーナー勉強会

参加してきました。 ワークショップ中心なので、メモはなく記憶を頼りに書きます。 (最後のKPTは写真とっとけばよかった・・・) XPでagileを知ったのですが、Scrumについて全然しらずに今まで勉強とかしてませんでした。 が、 アジャイルサムライの他流試…

FizzBuzz

F#

ざっと流し読みした後、手を動かしながら判別共用体の手前まで実践F#を読んだところで、末尾再帰とパターンマッチでFizzBuzzかけるなーとおもって書いてみた。 let fizzBuzz1ToMax max = let oneFizzBuzz x = match x with | _ when 0 = x % 5 && 0 = x % 3 …

第4回jenkins勉強会@GREE

jenkins勉強会は第1回に参加して以来2回目の参加。 第1回は法政大学で行われ、松岡修造と合コンの話題で持ちきりだった伝説の(?)勉強会。第2回はjava、第3回はLL、ということで言語的にちょっと離れてしまってるしなぁ、ということもあり参加しなかったけど…

ここのところ10月頭のリリースに向けて短期間激務だった。 その間に自分の知らないうちに、自分のチームに配属予定の求人記事が求人サイトに公開されていることを知った。 その記事を見てみると、今の自分だったらあまり積極的に応募しないかもという記事だ…

機能テストの安心感、半端無い。 スマフォ用Webサイトのテストは自動化せずにやってみてるのだけど、超不安。 テストが無いのでView側のリファクタとかできない。 みんなテスト無しでおかしくならないのだろうか。 一旦落ち着いたらSelenium2.0でテスト整備…

アジャイル侍 他流試合(ギャザリング第0回?)

子供の寝かしつけで自分も寝てしまうという定番のパターンから今(夜中の2時過ぎ)復帰。 参加してきました。ちょうど新しいプロジェクトが始まるタイミングでこの本が出たので、8月にagilesamuraiを購入したのだけれど、各地の道場はすでに数回開催されてい…

9/2 F#読書会

参加の数日前に本を買って参加表明という、とても感じ悪いですが、初心者歓迎の言葉に甘えて参加しました。 Haskelやらscalaやら、他の関数型言語とF#の比較の話とか、いろいろな話を聞きながら、黙々と実践F#を読んでました。読み進めるのに頭使うので、な…

9/3(土) XP祭り2011

2005年に初参加して、ほぼ毎年参加しているXP祭りに参加してきました。 開発を離れていた期間でも、このイベントだけは参加してました。 レポートは、素晴らしいレポートがあるので、自分は感想メインで。。。 小井土さんと福井さんの掛け合い漫才私の一冊 …

testlink1.9.3を使うのだけど、テストケースをExcelとtestlinkの間で上手いことやりとりする方法はあるんだろうか。 自作のマクロみたいのをつくるしかないのかな。。。 TestLinkCnvMacroはもう使えないみたいだし。

Agressive Link Power ManagementがAgressiveすぎる件

最速SSDと噂のVertex3を開発用のビルドPCとして導入したのだが、何度かいきなり落ちてしまう現象が。。。 そのうち1回はOSがあがらず再インストールとなってしまった。 いろいろ調べているとどうもこれが原因らしい。 http://review.dospara.co.jp/archives/…

とりあえずtestlinkの説明については拒否反応はなかった。 でもまだ活用には至っていない。 環境をこちらで用意できていないのと、そもそもお客様側、開発側ともに体制が整っていないのが原因。 9末はちょっとむりじゃね?という感が。。。

XP祭り申し込みDone

10回目のXP祭りとのこと。 TDDのワークショップもあるみたいなのでそれに出てみたいなー。

Agile Conference Tokyo 2011参加

7/20に参加してきました。 生ファウラー見れた!最後の一コマを残して会社に戻ったけど個人的なポイントだけ。 ・Martin Fowlerさんの基調講演 決定を遅らせることはビジネス的には良いことだ Essence of agileとcontinuous integration and deliveryという2…

Webiner受講できず

先週末に次男、その後長男、その後奥さんとたてつづけに発熱。 奥さんのお母さんにもヘルプに来てもらっていたんだけど、早めに上がって添い寝とかしてたら 受講忘れてました。 でも時間過ぎてつないでみたらまだ見れる! よし、これをムービーキャプチャす…

いろいろ

色々たまってしまった。

Authentication and Authorization in Jenkins JenkinsのWebiner申し込み完了。今後、今のJenkins環境で複数のプロジェクトのビルドをするようになるので、このへんはちょっと興味あるなー。

testlink導入検討。

今回TFS導入を断念したけど、テスターを巻き込むところはやりたいなーと思っていたら、testlinkなるものがあることを知った。 テスト計画、実施のあたりはTFSに似てる!!ということでこれの導入検討中。 とりあえずかおるんさんのところを見ながら、tracと…

行きたかった

昨日情処理試験だったので土曜日は試験対策にあててたんだけど、ほんとは第5回.NET中心会議行きたかった。ちょうどTFSの社内評価をしたんだけど、いろいろ分からないところもあり(テスト用の仮想環境とか)次もtrac lightningでいく結論をだしたところ。 でも…

システム監査試験受験

会社の部の方針で、目標管理としてなにか1つ資格を取りましょうというのがあり、システム開発の実務とはあまり関係ないかもしれないが、前職ユーザー企業にいたので、監査を受けていたこともあり、システム監査を上げていた。 よって、前世紀に(歳食ったな。…

5/21 DevLOVE HangarFlightSpringBomb

参加してきました。 参加した後、ばたばたとしていて感想UPが遅れてしまった。 当日の午前中は会社によって仕事。 しかしpostgresのリストアがぜんぜん終わらず、結局あまり作業できなかった。 おまけに途中参加になってしまった。 次のプロジェクトは開発用…

NunitFormsサンプル

テストの自動化は今では割と当たり前になってきていると思いますが、GUIのテストとなるとやはり敷居が高い面もあるかと思います。 WebであればSeleniumなどいくつかツールがあるようですが、業務アプリ中心となるWindows.FormsについてはGUIテストはどう書け…

第3回勉強会

もう埋まっちゃったけど、イベントページがjQuerymobileになっている。 1つjQuerymobileでサイト作ったのでおおーと思った。 こくちーずが対応したのかな?

PK重複

postgres9.0からcopyでcsvを吐き出して、それを同じレイアウトのpostgres8.3のテーブルに同じくcopyで突っ込もうとしたらPK重複で怒られた。。。 PKは9.0も8.3も同じものが設定されている。 csvをみてもPK重複データはないんだけど、なぜかcopyで突っ込む際…

4/15 AgileJapan2011

去年までは開発に関わっていなかったので参加する大義名分がなかったけど、今年は開発に関わっているので大義名分ができたぜ!!ということで会社に話をして初参加。 印象に残った言葉を。。。 ■Linda Risingさん Believe yourself. Just Do It. Just Say Th…

4/9 Devlove DDD

時間がたってしまっているので、1つだけインパクトを受けたところを。 増田さんのセッションでの話し。 こんな風な(手元に本がないので適当です)Fowlerのリファクタリングの例で、 public double getCharge(Date date, double baseCharge) { if(BEGINNING_OF…